
受付中
2022年の日本公演で各地を席巻したウクライナ国立バレエがこの夏も来日!クラシック・バレエの人気作品より名場面を集めた贅沢なガラ・コンサートや、ウクライナ出身のスター・ダンサーがゲスト出演する公演など3つのプログラムを上演!!
クラシック・バレエの人気作品や、日本の皆様からの支援で制作された作品などをハイライト形式で披露!ウクライナ国立バレエ渾身の王道プログラム!!
7月21日~8月10日
福島、山梨、埼玉、神奈川、静岡、愛知、大阪、岡山、広島、福岡、長野、熊本、長崎にて開催
日本からの支援を受け、新たな一歩を踏み出したウクライナ国立バレエ。感謝の気持ちを込めてお届けする、2日限りの特別な舞台!ウクライナ出身のスター・ダンサーもゲスト出演!
8月4~5日東京文化会館 大ホールにて開催
シルヴィア・アッツォーニ
(ハンブルク・バレエ団/キャラクター・ダンサー)
アレクサンドル・リアブコ
(ハンブルク・バレエ団/キャラクター・ダンサー)
アナスタシア・マトヴィエンコ
(元マリインスキー・バレエ/ファースト・ソリスト)
デニス・マトヴィエンコ
(元マリインスキー・バレエ/ゲスト・プリンシパル)
MCによる解説や、親しみやすい演目で、お子様が飽きずに楽しめるよう工夫を凝らしたプログラム。クラシック・バレエの人気作品から名場面を集めてお届けします!
8月6日東京国際フォーラム ホールCにて開催
ウクライナへの侵攻が始まってから、光藍社ではウクライナ国立歌劇場の芸術活動継続支援を目的として義援金を募りました。日本全国から複数の企業・団体を含む、多くの方にお寄せいただいた総額「17,029,388円」の義援金は、ウクライナ国立歌劇場の意向で、新作の制作費と「ジゼル」の舞台装置のリニューアル、劇場の活動費に使用されることが決定しました。義援金の一部を使用して制作される、世界的振付家(H.V.マーネン、J.ノイマイヤー、E.レヴァツォフ)による3作品は、2023年5月にウクライナ国立歌劇場で上演され、今回の日本公演でもその一部が披露される予定です。ウクライナ国内の情勢は未だ予断を許さない状況ではございますが、皆様への感謝の気持ちが伝わる公演になることを願っています。
私たちはウクライナ国立バレエを応援し、芸術を通じて世界平和を祈ります
本公演は、以下の企業の支援によって運営されています
チケットご購入
お申し込み方法の詳細は
よくある質問のチケットのご予約についてをご覧ください。
【ご注意とお願い】 ※チケットをご購入の際は、あらかじめ下記のことをご了承くださいますようお願い申し上げます。
記載されている情報は2023年3月現在の予定です。諸般の事情により、出演者、公演内容は変更になる場合がございますが、公演中止など、主催者がやむを得ないと判断する場合以外のチケットの払い戻しはいたしません。チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境をふまえご判断くださいますようお願いいたします。最新の情報については光藍社ホームページにて発表しますので、チケットご購入後は、随時ご確認いただきますようお願いいたします。
チケットご購入後の変更・キャンセルはできませんので、予めご了承ください。
「Thanks Gala 2023」は未就学児のご入場はできません。その他の公演は3才以下のお子さまのご入場はできません。
こどもチケットでのご入場の際は、年齢確認をさせていただく場合がございます。
演奏は特別録音音源を使用いたします。
会場内における飲食、喫煙はご遠慮ください。
写真撮影、録画、録音等は一切禁止させていただきます。
開演後のご入場は制限させていただく場合がございます。
会場内では咳エチケットのためのマスク着用、手指消毒の励行を推奨しております。
ブラボー等を声がけの際はマスクの着用をお願いいたします。
発熱等の体調不良のお客様はご来場をお控えください。
注意事項をお守りいただけない場合、主催者側の判断でご入場のお断り、または途中退場をお願いする場合がございます。